人気。
ほ~い。福田じゃ♫
わしのホッペタの傷は、結局、6針じゃって、傷跡が消えるまで時間が掛かりそうで~す。
でも、上手に縫ってくれたんで、うっすら見える程度よ。(^_−)−☆
今は絆創膏貼ってま~す。
早く病院行けば、大事にならかったのにね。
ついつい後回しにしてしまう。
誤魔化し切れたら治るじゃろうと、密かに期待しとんよ。
あと、「これくらいで病院行くんは、恥ずかしい」と思っちゃうんよね。
まったく、いかんのう~。
早く行けばいいのに、他にも後回しにするんは、他にも沢山あって、映画も、結構、後回しにする。
でも、これはそれなりに理由があってねえ。
映画は、ガラガラで見たいんで、いつも封切り間際より、終わるスレスレで見に行くんよね。
貸切りみたいでゆっくり見れるけんね。まわりの無作法な携帯音や、コソコソ話し声に邪魔されんでいいし。。
ただ、問題なのがいつ終わるか、わからん事。
「よし、来週行こう」と思った時には、公開終了してた事もしばしば。。
映画館前で「がーん!!」と頭抱えたことも多いけんね(^_^;)。
まったく、一週間前にでも、映画館のホームページに終了を告知してくれんかなあ。
m(_ _)m
あと、
オープンしたての店や、人気店の混雑も苦手。
雑踏を見ると逃げたくなる。
食事で列ぶのも得意じゃない。
最近は、えびす講や、とうかさんの出店でも、行列の出来る店があるんよね。
不思議なんは、全く同じ看板出ししても、列の出来る店と、ガラガラの店があるんよ。
客対応が上手がどうかもあるんかな?
ずっと前、待ち合わせで暇してたもんで、お祭りの出店をちょっと観察した事があるんじゃけどね(^_−)−☆、
数人が列ぶと、それに並びたがる人が多いみたいね。
見る間に、何十人もの行列になる。
でも、その列が掃けてしまうと、嘘みたいに人が寄りつかなくなる。
行列を見て、店の評価と判断するんじゃろうね。
そう言えば、ネットワーク商法も似たとこがある。
商品の価値が、その物と関係なく、人の言葉で決定されていく。
物で買うか、人で買うか。
人の心理は不思議なね。
さてと!
今年は年賀状と大掃除は、後回しにせんようにね。
by フク(*^ー^)v ブイ♪
わしのホッペタの傷は、結局、6針じゃって、傷跡が消えるまで時間が掛かりそうで~す。
でも、上手に縫ってくれたんで、うっすら見える程度よ。(^_−)−☆
今は絆創膏貼ってま~す。
早く病院行けば、大事にならかったのにね。
ついつい後回しにしてしまう。
誤魔化し切れたら治るじゃろうと、密かに期待しとんよ。
あと、「これくらいで病院行くんは、恥ずかしい」と思っちゃうんよね。
まったく、いかんのう~。
早く行けばいいのに、他にも後回しにするんは、他にも沢山あって、映画も、結構、後回しにする。
でも、これはそれなりに理由があってねえ。
映画は、ガラガラで見たいんで、いつも封切り間際より、終わるスレスレで見に行くんよね。
貸切りみたいでゆっくり見れるけんね。まわりの無作法な携帯音や、コソコソ話し声に邪魔されんでいいし。。
ただ、問題なのがいつ終わるか、わからん事。
「よし、来週行こう」と思った時には、公開終了してた事もしばしば。。
映画館前で「がーん!!」と頭抱えたことも多いけんね(^_^;)。
まったく、一週間前にでも、映画館のホームページに終了を告知してくれんかなあ。
m(_ _)m
あと、
オープンしたての店や、人気店の混雑も苦手。
雑踏を見ると逃げたくなる。
食事で列ぶのも得意じゃない。
最近は、えびす講や、とうかさんの出店でも、行列の出来る店があるんよね。
不思議なんは、全く同じ看板出ししても、列の出来る店と、ガラガラの店があるんよ。
客対応が上手がどうかもあるんかな?
ずっと前、待ち合わせで暇してたもんで、お祭りの出店をちょっと観察した事があるんじゃけどね(^_−)−☆、
数人が列ぶと、それに並びたがる人が多いみたいね。
見る間に、何十人もの行列になる。
でも、その列が掃けてしまうと、嘘みたいに人が寄りつかなくなる。
行列を見て、店の評価と判断するんじゃろうね。
そう言えば、ネットワーク商法も似たとこがある。
商品の価値が、その物と関係なく、人の言葉で決定されていく。
物で買うか、人で買うか。
人の心理は不思議なね。
さてと!
今年は年賀状と大掃除は、後回しにせんようにね。
by フク(*^ー^)v ブイ♪
スポンサーサイト
コメント
お疲れ様です
映画って、終了間近になるとだんだん一日の上映回数が減っていって
確かにすっとなくなりますね。
封切は派手に宣伝するのに、終わりは隠れるようになくなってしまいます。
私も残念に思ったことがあります。
行列は意味のある物もあって、やはり行列ができてる店は美味しかったという経験があります。
確かにすっとなくなりますね。
封切は派手に宣伝するのに、終わりは隠れるようになくなってしまいます。
私も残念に思ったことがあります。
行列は意味のある物もあって、やはり行列ができてる店は美味しかったという経験があります。
ヤッホ〜
フクちゃん〜 お久しぶり〜〜(*^0^*)/
この記事見てヨカッタ〜
お陰で年賀状、作り終えましたぞ〜!
毎年、モタモタして
うわぁ〜と叫びながら夜な夜ながんばっておりましたもんでぇ〜
今日は、ヨシッ!
と気合いを入れてパソコンの前に。
元旦のごあいさつができそ〜
これで
忘年会やクリスマス
IN TOKYOの旅も里帰りも
心置きなく楽しめるぅ〜♬*゜
バンザイ〜ゝ(^。^)ノ
メッセージ、ありがと〜 (*^0^*)/
この記事見てヨカッタ〜
お陰で年賀状、作り終えましたぞ〜!
毎年、モタモタして
うわぁ〜と叫びながら夜な夜ながんばっておりましたもんでぇ〜
今日は、ヨシッ!
と気合いを入れてパソコンの前に。
元旦のごあいさつができそ〜
これで
忘年会やクリスマス
IN TOKYOの旅も里帰りも
心置きなく楽しめるぅ〜♬*゜
バンザイ〜ゝ(^。^)ノ
メッセージ、ありがと〜 (*^0^*)/
ホンマ!
私も行列は苦手。
特に食事!!
並んでまで食べたくない!って気持ち。
映画も混み合う中で観るより静かに観たい!って事で先月末『清須会議』をようやく観たけど快適だった(^O^)
最後に 何事も早めに診察を受けてね~!!
特に食事!!
並んでまで食べたくない!って気持ち。
映画も混み合う中で観るより静かに観たい!って事で先月末『清須会議』をようやく観たけど快適だった(^O^)
最後に 何事も早めに診察を受けてね~!!